街中のお店やYahoo!ショッピングの利用で貯まっていくTポイント。
ファミマなど提携先も多く街のあちこちで見かけるので、あなたも1枚はTカードを備えていることでしょう。
ところで貯めたTポイントの使い道は何があるのか?
しこたま貯めこんだTポイントがあるものの、「使い道がよくわからないから放置している」という人も多いと思われます。
しかし、それはチャンスを棒に振っている行動です。
特に最近はTポイントの激しい変革が続いていて、いつお得な提携先や使い道が終了してしまうかわからない状態にあります。
あなたが絶好の機会を逃さないよう、今回は最新の全国でのTポイントの使い道、さらに最高にお得な使い方まで徹底解説していきます。
何に使ったらいいか考えてると、そのまま忘れることもあるしね~。私も知りたい!
有効期限は1年だが、使うのを忘れて無効になってしまうことも珍しくねーんだ!うっかりポイントをなくす前に、失敗しない使い道をすべて暴露していくぜ!
Tポイントを集めるならTカード機能が付帯するヤフーカード。通常の2倍3倍で貯めることも可能です。
基本的にTポイントは1ポイント=1円の価値
基本的にTポイントは1ポイント=1円で使うことができます。
たとえば、ファミマやTSUTAYAなどのTカード提携店、あるいはYahoo!ショッピングやLOHACOのネットショップにて、1ポイント=1円で利用できます。
しかし、中には1ポイント=1円を下回る使い道もあり、そうなると確実に損をするので気をつけてください。
ちなみに大抵の街中の提携店では1ポイント=1円で使えます。
というわけで提携店で利用するのが無難な使い道だ。だが逆に1ポイント=1円以上の価値で使える場所もあるということを知らしめたい!
1ポイント=1円以上で使えるところこそ、Tポイントを最もお得に消化できる場所というわけ!さっそく紹介してみるわ。
最高にお得なのはウエルシアで1.5倍にして使うこと!
先にTポイントの一番最強の使い道をお伝えします。
関東・関西・東海・北陸・甲信越のあちこちに店舗を構えるウエルシア/ハックドラッグ。
実はここがTポイント消化先として最強です。
これらのお店では毎月20日に限り、Tポイントを1.5倍にして使うことができる唯一無二のキャンペーンが行われています。
1.5倍になるのは会計時に利用する分のTポイントのみですが、単純に価値が50%アップするので、使うポイントが増えれば増えるほどお得になっていきます。
たとえば、500ポイントを使う場合は、1.5倍で750ポイントとなります。
もちろん1ポイント=1円というルールは変わらないので、500円が750円に化けます。
元のポイントをこれだけ増やして使えるところは、通常のTカード提携店はおろか、ほかのポイントサービスと比べても滅多に無い太っ腹キャンペーンです。
さらに利用できるTポイントの上限は設定されていないので、500ポイントと言わずに5,000ポイントでも8,000ポイントでも会計時に一気に消化することができます。
5,000ポイントで買い物した場合、7,500ポイントに増加されて+2,500円分の価値となります。
これこそ貯めたTポイントの最高の使い道であり、私自身も一番活用しています。
正直なところ、これ以外のTポイント使い道はほぼ不要と言い切れるほどです。ウエルシア/ハックドラッグが近所にあるなら絶対にここで使いましょう!
Tポイントさえあれば誰でも無条件に利用できるキャンペーンなので、Tポイントがそれなりに余っているなら150%お得なので実践してみてください!
私がウエルシアで1.5倍で買い物した記事も公開中です。
また、ウエルシアではTポイントが税抜100円=1ポイント貯まります。上記の記事中に書いていますが、特別ポイントという形で通常の5倍10倍のTポイントが贈呈される商品も売られています。
ちなみに私はYahoo!ショッピングで通常Tポイントが5倍10倍の商品を買い、その後にウエルシアで使うというのが鉄板でした。その際には獲得ポイント3倍になるヤフーカードを併用しています。
Tポイント期間限定キャンペーンで使うのもお得だ
Tポイントでは定期的に利用者促進を促す為に、お得にポイントが貯まるキャンペーンを開催しています。
今月開催されているのはファミリマートでコーヒーを買うとお得になるキャンペーンです!
特典内容:1杯目はTポイント30ポイント付与される
なんとモバイルTカードをスマホで提示する事で、最初の1杯目はTポイント30ポイントがプレゼントされます。
2杯目以降は1杯につき5ポイント貰えるとの事でファミマやセブン、ローソンでコーヒーをよく飲む人なら必見のキャンペーンでしょう。
詳しくは公式サイトのファミマカフェTポイントキャンペーンを見て下さい。
他にもTポイントの使い道は色々とある!
近くにウエルシア/ハックドラッグが無い?なら他にもTポイントの使い道があるから教えるぞ!
街のお店のTポイント提携店で1ポイント=1円で使える
これまでにも何度か書きましたが、Tポイントは街の提携店で基本1ポイント=1円で使えます。
使えるだけでなく、Tカードを掲示すれば税抜100円~200円につき1ポイント貯まります。
提携店数はでは全国201社・173,287店舗も存在するので、これらのお店で使うことになる機会もかなり多いのではないかと思います。
ちなみに利用できる有名な提携店を並べてみてもこれだけあります。
提携店ジャンル | 提携店(一例) |
---|---|
コンビニ | ファミリーマート |
飲食関連 | ガスト/ステーキガスト 吉野家/そば処吉野家 バーミヤン グラッチェ ジョナサン から好し 藍屋 夢庵 牛角 大阪王将 ロッテリア ドトールコーヒーショップ ステーキ宮 ステーキのどん フォルクス ラ・パウザ 北海道 キリンビバレッジTポイント自販機 クッチーナ地中海 食べログ |
スーパー | マルエツ マミーマート 東武ストア/フエンテ タウンプラザかねひで エーコープ近畿 富士シティオ レッドキャベツ リウボウストア ヤスサキ グルメ館 ヤオマサ |
ショッピングセンター | ゆめタウン |
百貨店 | デパートリウボウ |
ドラッグストア | ウエルシア ハックドラッグ マルエドラッグ ハッピー・ドラッグ 金光薬品 ドラッグイレブン よどやドラッグ ドラッグイレブン ドラッグユタカ nonohana ドラッグストアmac ふく薬品 |
ホームセンター | 鳥忠・ホームズ ジョイフル本田 ヤスサキ ワイホーム メイクマン |
家電 | エディオン 日立チェーンストール 100満ボルト |
ネットショッピング | ウエルシアドットコム Yahoo!ショッピング LOHACO TSUTAYAオンライン カメラのキタムラネットショップ |
デリバリー | 出前館(ピザ・寿司など) ガストの宅配 バーミヤンの宅配 ジョナサンの宅配 上海エクスプレス ニューヨークニューヨーク 宅配弁当菱膳 松花堂円山 |
ファッション | 洋服の青山 THE SUIT COMPANY Polo Ralph Lauren Factory Store ヤスサキ ファッションストア |
メガネ・コンタクト | 眼鏡市場 ALOOK レンズスタイル/レンズダイレクト コンタクトのアイシティ コンタクトランド メガネのアイガン |
映像・音楽・書籍(新聞) | TSUTAYA関係 蔦屋書店 GYAO!ストア WonderGOO 新星堂 マイナビBOOKS 毎日新聞 |
エンターテイメントサービス | Ameba |
ホテル・旅行関連 | 東急ホテルズ Yahoo!トラベル マイナビトラベル |
カメラ・写真・素材 | カメラのキタムラ スタジオマリオ アマナイメージズ オールスポーツコミュニティ スナップスナップ Tプリント |
スポーツ関係 | アルペン スポーツデポ アシックス ゴルフ5 オニツカタイガー 福岡ソフトバンクホークス |
インターネット関係 | Yahoo!JAPAN関連サービス マイナビ |
通信 | ソフトバンク トーンモバイル |
車・ガソリン・レンタカー | ENEOS(エネオス) ニッポンレンタカー オートバックス 三井のリパーク メルセデスベンツ |
バス・タクシー | 東京無線 得タク(タクシー) VIPライナー(高速バス) |
宅配・引越・不動産 | ヤマト運輸 ミニミニ 学生マンションのユニライフ |
エネルギー(電気・ガス) | 東京電力エナジーパートナー 西部ガス ENEOSでんき |
住まい・暮らし | LIXIL ERAジャパン |
リユース(買取) | ネットオフ WonderRex |
美容・健康 | スタイルデザイナー(美容院) マーソ(人間ドック) |
ペット | GREENDOG |
イベント | なの花西日本(nanohana) |
金融機関 | スルガ銀行 新生銀行 常陽銀行 足利銀行 |
決済・金融サービス | ジャパンネット銀行 オリコ 三井住友カード 楽天Edy |
※その他提携店については、公式サイトにて提携先サービス早見表を確認できます。
とにかく有名店からマイナーなところまで抑えてあり、他のポイントサービスと比べても使える提携店は圧倒的に多いです。
ほとんどの街にあるコンビニのファミリーマートやサークルK・サンクス、もしくはガストや吉野家といったチェーン店で使うも良し。
Yahoo!ショッピングやLOHACOといったネットショッピングで使うも良しと、日本のどこに住んでいても何かしら提携店で使える設計となっています。
ちなみに私はTポイントが貯まるお店でもあるドトールをよく利用します。
難しく考えずに消化したい場合は、これらのお店を利用するのが一番よ!
ネットのYahoo!関連のサービスで消化する
インターネット上のYahoo!関連のサービス全般でTポイントを使うこともできます。
対象サービスと使い道は以下の通り。
対象サービス | Tポイント使い道 | 条件 |
---|---|---|
Yahoo!ショッピング | 対応ストアでの支払い | 1ポイントから利用可能 |
LOHACO | 商品購入代金の支払い | 1ポイントから利用可能 |
Yahoo!かんたん決済 (ヤフオク!) |
オークション落札代金の支払い | 1ポイントから利用可能 |
Yahoo!トラベル | 「国内宿泊予約」の支払い | 1~10ポイントから利用可能 |
Yahoo!公金払い | 税金や各種料金の支払い (ふるさと納税も含む) |
1ポイントから利用可能 |
Yahoo!ブックストア | 一部作品の購入代金の支払い | 購入代金以上のポイントから利用可能 |
GYAO!ストア | 一部映像の購入代金の支払い | 購入代金以上のポイントから利用可能 |
Yahoo!ニュース | 一部の記事の購入代金の支払い | 購入代金以上のポイントから利用可能 |
Yahoo!toto | Yahoo!totoの支払い | 1ポイントから利用可能 |
Yahoo!占い | 一部の有料占いの購入代金支払い | 購入代金以上のポイントから利用可能 |
Yahoo!ゲーム | Tポイント対応ゲームでの支払い | 1ポイントから利用可能 |
Yahoo!ネット募金 | 募金先団体への寄付 | 1ポイントから利用可能 |
Yahoo!ショッピングはAmazonや楽天市場のように欲しいものを探せるし、LOHACOは毎日使う消耗品や飲食物を買うことができます。
Yahoo!トラベルでは国内宿泊予約限定ですが、Tポイントを旅行予約のために利用できます。
Yahoo!公金払いでは自動車税や固定資産税を納税できるほか、「ふるさと納税」も対象なので使うだけでなくポイントを大量に貯めるチャンスでもあります。
その他、Yahoo!totoでは最大6億円が当たる宝クジを購入できたりと、Yahoo!のサービスの中だけでも使い道はなかなか多いです。
何も買うものが無いのであれば、Yahoo!ネット募金でTポイントの端数をきっちり消化することもできます。
期間固定ポイントの使い道としても有用
ちなみにYahoo!関連サービス、LOHACO、GYAO!で通常Tポイントを利用するよりも、期間固定Tポイントの消化先として利用することをオススメします。
期間固定TポイントはYahoo!ショッピングでの買い物、あるいはTポイントキャンペーンに応募していると集まるのですが、通常のTポイントよりも使い勝手が悪いです。
前述で紹介した街の提携店では一切使えず、他の通常Tポイントが利用できる多くのサービスでも使えない場合がほとんどです。
使い道も少なく有効期限も短すぎる期間固定Tポイントは、上記のいずれかのサービスで使ってしまうのが一番です。
詳しくは期間固定Tポイントの使い道記事でも解説しています。
なお、2019年8月1日以降、期間固定TポイントはPayPayポイントに順次変換されました。
今までの期間固定Tポイントはヤフー関連のネットサービスでしか使えませんでしたが、PayPayで支払えるお店すべてで使えるようになります。
ただし、PayPayの残高送信など一部機能では利用できない点に注意してください。
PayPayボーナスライトの詳しい解説は以下の記事でご覧下さい。
吉野家で使う
大手牛丼チェーン店の一角である「吉野屋」でもTポイントを利用できます!
おなじみの牛丼のほか、すべての注文でTポイントを1P=1円で使うことができます。
Tカードを掲示すればTポイントもしっかり貯まります。
ほかにもお得なキャンペーンが開催されていることがあります。詳しくは以下の記事で吉野屋でお得になる方法を書いているので参考にしてみてください。
ちなみに吉野屋では電子マネーWAONも利用できますが、WAONポイントとTポイントを二重に貯めることができます。あなたがWAON使いならTポイントカードも必携です。
ガソリンスタンドのエネオスで使う
全国どこにでもあるガソリンスタンド「ENEOS(エネオス)」でもTポイントを利用できます!
ガソリンスタンドは他にも「ESSO」・「Mobil」「ゼネラル」がありましたが、2019年7月をもって全店舗がエネオスに変わります。
その結果、エネオスは日本のガソリンスタンド総数の約半分を占めることになり、利用できる場所も機会も大幅にアップしました。
ガソリンの給油時に1ポイント=1円で使えるのはもちろん、オイル交換・洗車・タイヤ整備・その他メンテナンスでもTポイントを利用できます。
同時にTカード掲示でTポイントを貯めることもできます。
特定の曜日にTポイントが5倍になるキャンペーンも度々開催されているので、エネオス利用者ならTポイントカードは必携です。
他社ポイントやANAマイルへの交換も可能
提携店とネットサービスで使えるだけでなく、他ポイントへ交換するというやり方もあります。
Tポイントから交換できるポイント類は以下の通り。
・Suicaポイントクラブ
・ANAマイレージ
・HAPPY GO
・中部電カカテエネポイント
別のポイントに交換すればTポイントを利用できないサービスでも使えるようになるので、一見便利なように感じます。
しかし、ほとんどは交換レートが元のポイントの価値より下回ってしまうので、個人的にはあまりオススメできません。
等価交換できるのはSuica・中部電力のポイントだけであり、その他ポイントへの交換は損をしてしまうので避けた方が良いです。
ANAマイルについては、Tポイント500につきANAマイル250という交換レートですが、ANAマイルの価値は利用先で結構変動するため、交換Tポイント以上の価値になる場合があります。
ちなみにYahoo!ショッピングやヤフオク!でギフトカードや商品券を購入することで、別のポイントに実質交換するという裏ワザも一応あります。
SBIネオモバイル証券で使う
こちらは日本初のTポイントを使って株式投資が出来るというサービスになります。
「株なんて500ポイント以下で買えんのかよ!」と厳しいツッコミがあるかと思いますが、実はかなり安い金額で購入する事が可能なのです。
銘柄 | 買える値段 |
みずほフィナンシャルグループ | 150~180円 |
大和証券 | 400~500円 |
ネットマーケティング | 400~500円 |
双日 | 350~400円 |
さらに月額200円払えば50万円以下の取引なら売買手数料無料、しかも毎月200ポイントのTポイントが貰えるので月会費は実質無料です。
これには元証券マンの私でも顧客に優しく評価できますし、野村證券や大和証券のような手数料ボッタくり対面証券は戦々恐々としています。
口座開設後にTポイントのIDを連携、その後Tポイント利用で株の買い付けが可能になります。
証券会社に9年以上勤めていたの私もこれなら余ったTポイントで株の取り引きが出来るので非常に面白く思いました!
特に今はコロナで10年に1度の株の安売りバーゲンセールだと思います。
SBIネオモバイル証券の口座開設はメチャクチャ簡単でネオモバイル証券公式サイトからすぐにできます。
やはりウエルシアで消化が一番!次点は提携店で利用
いくつか使い道を挙げてみましたが、やはりベストなのはウエルシア/ハックドラッグで1.5倍マシマシで使うこと!
ファミマなどで使えるのは魅力ですが、それらの提携店では貯めることだけを考えて、最後にウエルシアへ全力で突っ込んでしまうのが賢い消化方法です。
日常生活で欠かせない食料品や飲料水、洗剤、ティッシュ、美容品、薬品をお得に購入できるのは堅実な使い方でもあります。
通常Tポイントが貯まったら毎月20日にウエルシア!これが最高の使い道だ!ぜひ利用してみてくれ!
前半でも貼りましたが、以下のウエルシア爆買い記事も参考にしてみてください。
Tポイントを貯めるならTカード一体型クレジットカードのヤフーカードを自信を持ってオススメします。
私が利用してみた感想や入会した後のキャンペーンで合計ポイントが貰えることを考えるとお得です。
あなたがまだ持っていないならとりあえず公式サイトを軽く見ておきましょう。
Tポイントを極限まで貯める方法も以下の記事で解説しています。
コメント
クレカ番長殿
いつも楽しく拝見させて頂いております。
Tポイントのお得な使い道に提案致します。
SBI証券に口座作ってTポイント投資。
また、SBIでは保有する株式、投資信託総額に対してTポイント還元するサービスがあります。勿論貰ったポイントで投資信託購入可能です。私はTポイントが貯まらないカードをメインにしていますがコンビニファミレス等で提示するだけで貰えるポイントの使い道に困っていました。残念ながらコンビニ外でTポイント貰える所は少ないですが、出来るだけTポイントを集めて投資に回しています。
なんだかんだで5年で投資額(Tポイント投資以外も含む)の1/3近く増えました。元本割れする事も少なくない投資ですが、上手くいけば元手が増えるので大変お得なポイントの使い方ではないでしょうか?10年~20年の長期投資で考えるなら景気の乱高下リスクはほぼ相殺でき(長期間なら不景気も来れば好景気も来る)、新興国株式主体の投資信託等、最もハイリスクハイリターンな投資に集中投資するのもアリかと。
なんと!有益なコメントありがとうございます。
SBI証券ではTポイントが使えるんですね。
私の知識不足で知らずに盲目でした。
しかも5年で投資金額の1/3の利益が出てるのも素晴らしいですね。
ファンドマネージャーになれるのでは?
SBI証券は株だけではなく小額から買える日経平均に2~3倍連動するブルベアファンド、原油や金のファンドもありますね。
確かにそれらに消えてもいいポイントなら躊躇なく投資しても良いかもしれません。
上手くいけばかなりの利益が出ますしもし無くなっても消化するだけです。
さらに投資未経験者の方は経験値が高まりますしね。
私も真似してみたいと思います。
ありがとうございました!