PR

【2022年最新】ポイント二重取りも可能!吉野家でもTポイントがメチャ貯まるぞ!

吉野家の牛丼食べてTポイントが貯まる ヤフーショッピング

※吉野屋で開催中の最新キャンペーン

現在、めぼしいキャンペーンは開かれていません。

すき家・松屋と並んで牛丼御三家と言われる「吉野屋」

今や色々なお店やサービスが乱立していますが、牛丼チェーンと言えばまず吉野屋を思い浮かべる人は多いでしょう。

若いころに初めて食べに行った時は「こんなに安いのか!」と衝撃を受けたものです。

そんな吉野屋でTポイントが利用できるようになりました!

吉野屋にTカードを持っていってみた

クレカ番長
クレカ番長

ガキの頃から牛丼は好きだったが、大人になっても何かとお世話になるもんだのう!

そんな吉野屋でTポイントが使えるように!せっかくだから吉野屋のお得な情報も徹底解説していくわ!

現在、ヤフーカードに申し込むと円分のポイントがキャンペーンで貰える!


→PayPayカードを見てみる

スポンサーリンク

吉野屋で貯まるTポイントは200円につき1ポイント

吉野屋でTカードを掲示して貯まるTポイントは200円につき1ポイントです。

注意点としては、税込・値引き後の価格から計算される点です。

吉野屋では元々、税込後の価格が大きく表示されているので、税の計算をせずにそのままの値段を足せば良いのでカンタンです。

注文する前でなく、食事が終わりレジで会計するタイミングでTカードを掲示すればOKです。

私も吉野屋が駅近なので割りと活用しています。お供のTポイントカードを携えて来店します。

吉野屋でTポイントが貯まるから行った

この日は夜遅くで飲みの帰りだったので、牛丼並盛に生タマゴ!これで税込440円です。

吉野屋の並盛り+タマゴ

吉野屋で440円!

吉野屋は最後にレジ会計なのでこのタイミングでTカードを掲示!200円につき1ポイントなので440円なら2ポイント獲得です。

吉野屋のレシートその1

吉野屋で2ポイント獲得!

牛丼お持ち帰りのみならず、ほとんどの商品をテイクアウトすることも可能です。

吉野屋はテイクアウトも可能

吉野屋でTポイントは貯まりやすいのか?

吉野屋は安くて早いのが昔からのウリ。

その安さがアダとなり、逆にポイントなんて貯まりにくいんじゃないか?と考えるかもしれません。

看板メニューである牛丼1つを見てもそう感じます。

牛丼(並盛)…380円(1P

牛丼(アタマの大盛)…480円(2P

牛丼(大盛)…550円(2P

牛丼(特盛)…680円(3P

実際、牛丼の並盛1個で終わらせるなら380円=1ポイントです。180円分は還元されず消えますが、牛丼並1つという軽食で済ませるということもありえます。特盛でも3Pです。

そして吉野屋を利用する人の中には「急いでるので手っ取り早く済ませたい」という人もいるらしく、カード1枚出すのすら手間だからというケースもあります。

このようにわざわざ出す程か?と考える人がいても仕方がありません。

しかし、吉野屋ではTカードを積極的に出すべきでしょう。

チリも積もれば山となるとはよく言ったもので、意識して出していくとかなりのTポイントが貯まります。

また、Tカードを出してからポイント付与まで数秒で終わるので、死ぬほど忙しい!というのでもなければ、毎回必ず掲示するべきだと断言します。

そもそもTポイントはファミリーマートやTSUTAYA、Yahoo!ショッピングなどでも利用できるので、色々な場所で貯められるようになっています。

私の最寄駅では吉野屋の近くにコンビニのファミリーマートがあるので、ついでに同時利用することもあります。

吉野屋の近くにファミリーマートもあることが多い

実は吉野屋では結構お金を使うこともある

最近は吉野屋に限りませんが、メイン・サイドメニューがかなり充実しているので、並盛1個で終わるという人は少数派になりつつあります。

牛丼並盛だって380円で1ポイントですが、あと1個だけ生タマゴなどのサイドメニューを足せば2ポイント以上獲得できます。

ちなみに主要なメニューと価格はコレです。

通常メニュー 価格と獲得Tポイント
牛丼 並盛…380円(1P)
アタマの大盛…480円(2P)
大盛…550円(2P)
特盛…680円(3P)
サラシア牛丼 並盛…480円(2P)
牛ねぎ玉丼 並盛…480円(2P)
アタマの大盛…580円(2P)
大盛…650円(3P)
特盛……780円(3P)
新味豚丼 並盛…350円(1P)
アタマの大盛…450円(2P)
大盛…520円(2P)
特盛…650円(3P)
豚ねぎ玉丼 並盛…450円(2P)
アタマの大盛…550円(2P)
大盛…620円(3P)
特盛…750円(3P)
豚キムチ丼 並盛…450円(2P)
アタマの大盛…550円(2P)
大盛…620円(3P)
特盛…750円(3P)
牛カルビ丼 並盛…490円(2P)
アタマの大盛…590円(2P)
大盛…690円(3P)
特盛…790円(3P)
牛カルビ生姜丼 並盛…490円(2P)
アタマの大盛…590円(2P)
大盛…690円(3P)
特盛…790円(3P)
カルビキムチ丼 並盛…450円(2P)
大盛…550円(2P)
牛カルビ生姜丼 並盛…490円(2P)
アタマの大盛…590円(2P)
大盛…690円(3P)
特盛…790円(3P)
黒カレー 並盛…350円(1P)
大盛…450円(2P)
牛黒カレー 並盛…550円(2P)
大盛…650円(3P)
うな重 一枚盛…790円(3P)
二枚盛…1,190円(5P)
三枚盛…1,690円(8P)

ガッツリ食べるとなると結構な金額になるので、Tポイントもそれなりに獲得できます。

ところで上記表をザックリを見てみると、690円・750円・790円など、ポイントを獲得するのに端数が出てしまうメニューが多いです。

そういう時はサイドメニューを追加注文してみてください。

常設メニューだけでもバリエーション多彩です。

サイドメニュー 金額
みそ汁 60円
とん汁 190円
生玉子 60円
半熟玉子 70円
ねぎ玉子 100円
チーズ 100円
お新香 100円
キムチ 100円
明太子 170円
しらすおろし 170円
200円
生野菜サラダ 100円
ごぼうサラダ 130円
ポテトサラダ 130円
牛小鉢 170円
お新香みそ汁セット 130円
キムチみそ汁セット 130円
ご飯 140円

先ほども書いたように、380円の牛丼(並盛)+生タマゴ1つを足せば440円。これで2ポイント獲得できます。

あるいは牛丼(アタマの大盛※)+お新香みそ汁セットで610円。3ポイントを獲得しつつ具沢山な食事になります。

※アタマの大盛=ご飯の量は並盛で具は大盛の丼

ちなみに私個人がオススメするのは晩メニュー限定の牛牛定食(690円)。

吉野屋の晩ごはんメニューは午後3時~12時!

吉野家の牛牛定食

普段の牛肉+牛カルビを一度に二度お得なメニュー。さらにご飯大盛り無料なので三度もお得。

お腹が減ったときに重宝しています。

何気に晩メニューとありつつ、午後3時から12時まで注文できるので遅めのランチも可能です。

半端な金額も割引券で調整可能

前述の通り、割り引いた後の税込金額からポイント還元されるので、割引券を使うチョイ技もあります。

例えば、以前に牛丼を1杯食べたところ、サイドメニュー50円割引券というものが発行されました。

吉野家の50円割引券の1枚

これを使って牛カルビ丼(アタマの大盛)+トッピング50円割引券で60円の生タマゴを頼むことで、590円+10円で600円=3ポイント獲得と、端数が出ずにピッタシ消化できます。

正直かなりセコいですがオススメです。あと何十円か足りない、少しでも無駄にしたくない!というのであれば、このように微調整も可能です。

クーポンが無い?スマホの公式アプリで配布されているぞ!

「そんな都合よくクーポンなんて持ち合わせていない」

タイミングによっては割引券がもらえない、もしくは手元に無いなんてことも多々あります。

そんな時は吉野屋公式アプリをダウンロードしてクーポンを獲得しましょう!iOS/Androidストアで誰でも無料でダウンロードできます。

吉野屋公式アプリはこれ

吉野屋公式アプリロゴ

初回でダウンロードしたらボーナスポイント+今すぐ使えるクーポンが何かしら用意されているので、吉野屋に行く前にサッと入れてしまいましょう!

吉野屋公式アプリを初回起動!

吉野屋公式アプリダウンロードで1000pt

私がダウンロードしたときは、丼・定食・カレー50円引きクーポンでした。コンスタントに使える良クーポンでしょう。

吉野屋公式アプリ50円引き!

しかもよく見たら3食まで有効だったりするので、50円割引だったら最大150円分の割引クーポンとして使えます。親子で使える結構お得なクーポンです。

注意点としては、クーポンを有効にしてから20分の間だけ有効で、会計前に切れると使えなくなるクーポンもあります。

食べ終わってからクーポンを有効にしても遅くないので、手元にアプリを用意だけはしておきましょう。

さらに吉野屋では電子マネーによる二重取りが可能!

吉野屋ではTカードを掲示しつつ、電子マネー払いすることでポイントの二重取りを実現できます。

ちなみに先に言っておくと、残念ながら吉野屋ではクレジットカード払いはできません。

Tカード機能が付帯するヤフーカードなどで払えれば最高でしたが、そう甘くはありませんでした。

しかし、唯一使える電子マネーとして、主にイオンで使えるWAONに対応しています。

電子マネーのWAONで支払い可能!

会計時にWAONで電子マネー払いすれば、税込200円につき1ポイントが還元されます。

さらにイオンカードセレクトがあればオートチャージで200円につき1ポイント貰えるので、最終的に還元率0.5%+0.5%=1%で二重取りできます。

※吉野屋はWAONオートチャージに対応しています。

Tポイントカードを掲示してWAONで支払いもOK

TポイントカードとWAONカードのどちらも持っているなら、2枚使って二重取りする方法もあります。

やり方は至ってカンタン。まずTポイントカードを掲示し、支払いをWAONでするだけです。

こうすることにより、TポイントとWAONを還元率0.5%ずつ貯めることができます。

Tポイントを貯めるなら日本一貯まるヤフーカードが最強!

Yahoo!JapanカードがあればTカードのように使える

Tポイントを貯めるなら、Tカードの機能も付いている年会費無料のヤフーカードがオススメです。

吉野屋では残念ながらクレジットカード払いはできませんが、ヤフーカードは日本で一番Tポイントを貯められるカードです。

前述のウエルシアやファミマでのお買い物でも使える上に、吉野屋よりも高い100円につき1ポイントという還元率で買い物できるので、かなりの速さで貯まっていきます。

そしてYahoo!ショッピングやLOHACOでヤフーカードを使って買い物するとポイント3倍!日本一Tポイントが貯まるカードと言って間違いないです。

実際に申し込むかどうかは置いといて、まずは一度チェックしてからでも遅くはありません。


→PayPayカードを見てみる

さらに吉野屋でお得に食べる方法があったから公開!

クレカ番長
クレカ番長

割引券や公式アプリのクーポン利用以外にもお得な方法が見つかったから公開するぞー!

吉野屋の会員になってクーポンをもらう

一番てっとり早いと思われるのがこちら。

またクーポンか?と思われるかもしれませんが、こちらはスマホ公式アプリのとは別に貰えます。

吉野屋で飲みができる!?吉呑みという方法もある!

吉野屋で吉呑みしようや

吉野屋は公式で吉野屋で飲むことを推奨する吉呑みを掲げています。

24時間営業の店舗が多い牛丼チェーンなので、確かに飲みとの相性は悪くありません。

気になる吉呑み用のアルコール・おつまみメニューの一例はこちら。

  • 牛皿並盛り(330円)
  • 牛カルビ皿並盛り(480円)
  • だしまかず(200円)
  • お新香(100円)
  • キムチ(100円)
  • 生ビール(380円)
  • 角ハイボール(350円)
  • 芋・麦焼酎(300円)
  • ウーロン茶(120円)

これ以外にも色とりどりな品数ですが、吉呑みメニューは店舗によって異なるので何とも言えません。

私の行き着けの吉野屋では「お好み焼き風キャベツ焼き」「あさりの酒蒸し」「スナックチーズのポテサラ」「炙り塩鯖」などが用意されていました。

吉野屋の吉呑みメニュー①

吉野屋の吉呑みメニュー②

よく見たら公式サイトで(200円)とされているだしまかずが180円になってたりと、値段も店舗によって変わるみたいですね。

行き着けの吉野屋の吉呑みメニュー・価格は現地でチェックしてみてください。

もちろん吉呑みの時でも、会計時にTカードを掲示すればTポイントがついてきます。

普通の食事よりも飲みならお酒代もプラスされるので、それだけポイントを稼ぎやすくなります。

「吉野屋で飲みをするのか?」という考えはあると思いますが、深夜のコンビニくらいしかやってない時間帯のチョイ呑みで意外に活躍します。

飲んだ後にかるーく〆のラーメンを食べる感じでもちろんゴールデンタイムから一人飲みをしている方もいらっしゃいます。

吉野屋の吉呑みはよーやっとる

クレカ番長
クレカ番長

吉呑みをしつつ、前述の二重取り技を使えればポイントはメチャウマだ!みんなで飲んでもシラフなフリして会計を引き受けちまおう!

お酒の種類も増加中!ビールだけでなく赤・白ワインも

吉野屋のアルコール類は生ビール・サワー・ハイボール・焼酎(芋・麦)が主流ですが、最近はカップワイン(赤・白)も新たにはじめたとのことです。

全国展開のチェーン店ゆえに色々なお客さんが集まるので、お酒のバリエーションを増やすことに精力的なのでしょう。これからも種類が増えることに期待が掛かります。

一部の店舗ではなんとボトルキープまで可能!

さらに一部店舗ではボトルキープを受け付けているとのこと。

吉呑みと書かれた赤提灯がぶらさがっている店舗で実施されているみたいです。

クレカ番長
クレカ番長

吉野屋でボトルキープ?どういうことだ?普通の店とは違うのか?

これは私もいまいちピンとこなかったから店員さんに聞いてみたわ。普通の居酒屋みたいにボトルがキープされるわけじゃなくて、デジタルボトルキープというアプリで行う特殊な方法みたいね。

クレカ番長
クレカ番長

なるほどなるほど、普通のキープとは全然違うんだな。まぁ管理が大変そうだしのう。

ちなみに最近は縮小しちゃって、東京・神奈川の10店舗でしか利用できなくなってるわね。残念だけどあまり認知されてないのかしら?

正直、ボトルキープについては最近気付きました。

吉野屋でTカードを出すのは恥ずかしいことなのか?

「吉野屋でTカードを出すのはメンドイ、カッコ悪い、ダサい」

という意見をネット上でごくまれに見かけます。

質問サイトで結構コメントや閲覧がされていたり、案外気にしている方もいるかと思われるので一言。

何も気にせずに毎回カードを出しましょう。

Tカードを出したか出さないか?ポイントを貯めるのはセコい!なんて誰も気にしていません。していても口には出しません。

誰かが笑っているという不確実な情報よりも、ポイントを貯めた方がその後の生活でも確実に得します。

店員さんも丁寧にマニュアルに添って「Tポイントカードはお持ちでしょうか?」と聞いてくれるので、遠慮無く出してしまいましょう。

※たまーに忘れているのか聞かれないこともあるので注意!

Tポイント+クーポンで安い吉野屋をさらに安くお得に!

吉野屋で食べよう

長くなりましたが、お得な情報と合わせて安い吉野屋をさらに安くお得に利用しましょう!今後のやりくりで必ずや役立つはずです!

また、Tポイントが日本一貯まるヤフーカードもぜひ一度目を通してみてください。爆速で貯まります。

ヤフーカードに申し込むと円分のポイントが入会&利用で貰える!


→PayPayカードを見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました